【君の名は。】を1分ずつ解析する!

【君の名は。】を1分毎に解析・考察してみようと思ったらすごいことになってる

64. 悲しく鳴り響く風鈴〜口噛み酒トリップ最終章〜(1:03:01〜1:04:03)

口噛み酒トリップが始まって3回目の記事です。なかなかボリューミーなトリップです。

今回のポイント

さりげなく映り込んでいる風鈴。 

流した涙の末に

前回の最後、瀧と奥寺センパイがデートする日に羨ましがりつつ涙を流す三葉のシーンは40回目の投稿で出てきていました。このとき記事では「瀧が他の女性とデートすることに対して嫉妬している、あるいは失恋に近い気持ちになっている」と書いていました。(三葉は奥寺センパイを好きで瀧に取られて悲しんでいる説もありました)。ここからその後の様子が描かれています。

三葉は登校中、四葉に「東京に行ってくる」と言い残し東京に向かいます。その目的は・・・また74回目くらいに。

この様子をみた瀧、反時計回りに回転しつつ右手を前に伸ばします。反時計回りということは時間のを巻き戻すイメージ、過去の三葉を取り戻そうと手を伸ばしていることをより印象付ける効果があるかと思います。

東京から帰ってきたタイミングだと思われる三葉、俯きながら一葉さんにお願いがあると話しかけます。このときの月影をみると、三葉の腰あたりから上に影が掛かっています。悲しい出来事があったことによる暗い気分を、表情に影を重ねることで色濃くしているのかと思います。

そして断髪。43回目の投稿でてっしーとさやちんの前に短髪姿で現れましたが、東京から戻ってきたタイミングで切っていたようです。

揺れる風鈴の存在

風鈴の音と共に「そっか、彗星…」の一言。この後てっしーからお祭りの誘いがあったときに、ティアマト彗星が最も近づく話も挙がっていたのでしょう。浴衣姿に着替え、鏡を見ながら短くなった髪の毛を弄る三葉。鏡には風鈴が映り込んでおり、鏡の向こう側が瀧がいる側の世界(?)になっているようです。その瀧側から三葉を見るアングルに変わりますが、ここでも風鈴が映っていてそこにズームしていくようにも見えます。

ここで瀧は街から逃げるように三葉に訴えかけます。これは鏡に風鈴が映り込んだタイミングからです。風鈴が揺れている様子が映るのは風が吹いていることを表現したいということになると思います。以前にも書きましたが風が吹くのは何かが起こる前兆で、ここではまさに彗星が落ちる前兆を意味するでしょう。

風鈴が登場するのはここが初ではなく、43回目のてっしーが三葉に電話をした時に既に姿見に写る風鈴が登場しています。この後三葉はてっしーとさやちんと合流し、風が吹く中彗星を眺め、そのタイミングでこのシーンは終わります。既に風鈴の音は、口噛み酒トリップで分かったように東京で何か悲しい出来事が起こったこと、そしてその後彗星が落ちることの前兆を意味する役割を持っていたように思います。

必死に訴えかける瀧

三葉に向かって、街から逃げるように必死に訴えかける瀧。振り向くと、白い周囲の一部から広がるように、彗星が落ちようとしている光景が見え始めます。この時の瀧の周囲には赤い紐がぐるぐると渦巻いています。口噛み酒トリップによる三葉の記憶の追体験というむすびを強調する表現に思えます。

一瞬ですが、その赤い紐の端が、彗星が落ちる光景が広がるのに合わせてそちらの光景に伸びていくように描かれているようです。2分前の口噛み酒トリップ前編を思い出すと、赤い紐は元々割れた彗星の軌跡として描かれているので、彗星の元に戻っていくという描写は自然かもしれません。

訴えかける瀧に反して44回目の投稿のように広場で彗星を見ています。ただ44回目の時と異なるのは表情。今回は目の前で彗星が割れて飛散している光景を目の当たりにしている状況で、恐怖・不安・困惑など様々な感情が混じったような表情をしているように私は見えました。

風が吹き荒れる中、遠くに彗星の破片が落ちていき、瀧が三葉を最も強く呼びかけるタイミングでカメラは頭上に向きます。そこには巨大で青白く光る彗星の破片が。瀧の叫び声とは裏腹に、自然の脅威に太刀打ちできない様子をまざまざと見せつけれるようです。そして三葉の目には彗星が映り、キーンと大きく高い音が響きながら画面がブラックアウト。44回目の投稿でも登場した表現です。その時に「どういう意図なのかはその時にでも。」と3年前の私は書いていたようです。丸投げかよ。おそらくキーンという音は三葉の命の音ではないかと思います。彗星が落下する音のようにも思えますが、それならもっと重々しい音になりそうな気がします。あくまで私の予想なので現時点で特に根拠はない状態です。

糸守での目覚め

画面ブラックアウトが5秒弱続くと、三葉がハッと目を覚まします。髪は短い状態、東京へ行って帰ってきた次の日の朝ということになりますね。瀧と奥寺センパイのデートは42回目の投稿で書きましたが2016年10月3日(月)だったので、この翌日の3年前、すなわち2013年10月4日(金)に三葉が目覚めたことになります。この後の展開からもわかりますがこの日に彗星が落ちるという情報からも日付は合っていると思います。

目覚めた三葉、もとい入れ替わった瀧は勢いよく起き上がり、震える手を見ます。三葉がまだ生きている時間軸に入れ替われたことによる驚き、三葉が生きている喜びなど、ここでも様々な感情が入り乱れながらも嬉しい感情でいっぱいになっています。震え泣きながら自身を抱きしめるほどに。

口噛み酒トリップの末、瀧は生きている三葉と入れ替わることができました。物語はここから佳境へ・・・!

今回のまとめ

・東京に行った三葉に何かあった。

・風鈴の音が何かが起こる前兆を示す。

・瀧は彗星が落ちる日の三葉と入れ替わった。

 

 

 

63. 口噛み酒トリップで追う半生〜三葉誕生から夢での出会いまで〜(1:02:02〜1:03:01)

前回に続き口噛み酒トリップ中です。ちなみに口噛み酒トリップとは、作中に出てくるワードではなく劇伴曲のタイトルです。

今回のポイント

 三葉が幼い頃の宮水家の様子。

幼い頃の三葉

産まれたばかりの三葉、へその緒を切られるシーンから開始です。めちゃくちゃ細かいですが切った瞬間ほのかに血液が飛び散る描写があります。へその緒は母と子を繋ぐもの、それを切るということはこの母から産まれたということの象徴でしょう(参考:現役産科医が語る。「へその緒を切る」ことの本当の意味とは? | citrus(シトラス))。それを見た瀧、どこか悲しさと焦りが混じったような表情を浮かべています。

続いて神社での宮水家3人が装束を羽織っている様子、草原で手を繋いで歩いている様子が描かれています。この頃は三葉な家族の中もよいことが分かります。宮水父が「二人は父さんの宝だ」と言っていることから、溺愛していることは言わずもがな。この草原、糸守周辺のどのあたりか気になるところですが、もしかして御身体に行ったシーンだったりしませんかね?(確証は全くない勘です)

そして四葉が二葉さんのお腹に。姉になると三葉に語りかける二葉さん、家族3人くっついています。仲良しですね。

f:id:jugglertaku:20210407180451j:image

©︎2016「君の名は。」製作委員会

その直後、四葉の「はやくげんきになってね。」というメッセージと似顔絵が。おとうさんの口は「へ」のようになっていて、四葉からは怖く見えていたのかもしれません。右下の本と思わしき物、タイトルが読み取れず断念。。。もしタイトル分かる方いましたら教えてください。

似顔絵の手前にはお花が飾られています。カスミソウ…ですかね。そうだとした場合、花言葉は諸説あるようですが「清らかな心」「無邪気」などのの意味がある中で「夢見心地」という意味もあるようです(参考:カスミソウ 花言葉:夢見心地-花言葉ラボ)。四葉の無邪気な様子と併せて、瀧と三葉が入れ替わっている時は夢見心地だという意味も含んでいるのではないかと思います。

この後二葉さんが寝ている病床全体と、横で神妙な表情を浮かべる宮水父、身を乗り出す三葉、きょとんとする四葉が映されます。前述のカスミソウの花言葉四葉の様子もなんとなくリンクしているような感じがします。

 その後宮水父の手と骨壺が、、、左手薬指には指輪が光っています。宮水家の3人を先頭に、火葬を終えた葬儀参列者の方々が家に戻るところかと思われます。この時の四葉の言葉もまた、無邪気さが出ているように思います。

ばあちゃんと四葉の3人暮らし

葬儀を終えて家に戻ってきたと思われる宮水一家、二葉さんを救えなかったと嘆き頭を垂れる宮水父です。神社を続けないと一葉さんに言い捨て、脱ぎ捨てられた烏帽子と尺が映し出されます。その会話を襖越しに聞いていた三葉、その場に頭を抱えて崩れてしまいます。そして出ていく父の背を見送る三葉と四葉

その後「今日からずっとばあちゃんと一緒やで」と一葉さんが三葉と四葉に語りかけます。このシーンになった瞬間、しばらく描かれていなかった赤い紐が再び登場します。この紐がどこから伸びているかを見てみると、一葉さんから伸びているように見えます。62回目の投稿彗星落下から現在までがむすびでつながっていると書きましたが、その過程で一葉さんも物語の中に存在していて、今に至っているということではないでしょうか。

ここからカメラが引いていき宮水家上空へ、そして瀧にクロスフェード。宮水家と瀧の繋がりを組紐と共に描かれています。

お前は誰だ?

 ここから既に出てきたシーンの回想が一気に出てきます。ノートに書かれた「お前は誰だ?」、左手に書かれた「みつは」の文字、顔に書かれる「あほ」。。。しかしここから少し描画が変わってきます。「あほ」と書く時に三葉が見ていた鏡から瀧がその様子を見ている構図になります。そして瀧と奥寺センパイがデートする日に三葉が涙を流すシーンに続き、ここまでには描かれていなかった物語の断片が少しだけ見えてきます。

・・・というところで今回はここまで。

今回のまとめ

・三葉の幼い頃は宮水家は仲が良かった。

・病院に飾られたお花には意味がありそう。

・赤い紐は過去からの物語が繋がっていることの象徴。

 

 

小説 君の名は。 (角川文庫)

小説 君の名は。 (角川文庫)

 
君の名は。 (角川つばさ文庫)

君の名は。 (角川つばさ文庫)

 

 

 

62. 彗星落下の物語〜始まりの口噛み酒トリップ〜(1:01:00〜1:02:02)

ごめん!また10ヶ月空いてしまいました!続きます!

今回は瀧が転んだ直後の口噛み酒トリップから。

今回のポイント

割れた彗星の軌跡が赤い。

彗星の軌跡の奇跡

足を滑らせて転んだ瀧、その時目の前には二つに割れた彗星の光景が広がりました。ここから様々な記憶が交錯する口噛み酒トリップのシーンが始まります。

割れた彗星の片方が赤い軌跡を描き、紐のようにうねりながら進んでいきます。赤い軌跡は組紐、つまり「むすび」の象徴で、この彗星から物語は始まっているように思います。この理由は二つ下の段落で。

この時に後ろで流れている効果音、おそらく薪が燃えてはぜる音のようですが、本作で薪が燃えているシーンというと15回目の投稿でも触れた儀式のシーンで(以前の記事には火について書いてませんでした…)、儀式と彗星落下を関連付けるために効果音が付けられたのではないかと思います。

f:id:jugglertaku:20210406004426j:image

©︎2016「君の名は。」製作委員会

次に水が滴る音が鳴り響く中、瀧が水に落下するシーン。右手首からは赤い紐=割れた彗星の軌跡の先端が伸びています。彗星が進む方向とは逆側に瀧がいるようですが、瀧が水に落下するのはこれから彗星が落下することの暗示、そして彼から伸びる赤い紐はむすび、すなわち時の流れを表し、何年も前の彗星落下から次の彗星落下まで時は流れてつながっていることを示しているように思います。この描写が、先ほど「彗星から物語は始まっている」と書いた根拠です。また、瀧が水に落下する表現は彗星落下の暗示の他にも、生命の誕生の表現にも繋がってくるのではないかと思います(後ほど登場予定)。

彗星が龍に

瀧の手首から伸びた赤い紐(=彗星の軌跡)を辿ってカメラワークが進み、水中から出たような表現のタイミングで赤い紐が青い龍のような表現に変わります。そのまま天高く上っていき、改めて割れた彗星の落下の様子が描かれます。龍というと、15回目の投稿の儀式の時に使用されている道具の飾りが龍の形になっています。これはこの口噛み酒トリップのシーンの如く、先代の方々が彗星を龍のように見立て、祭りの文化を作ったからではないかと推測します。

彗星は速度を上げて落下し大気圏に突入、そのまま日本列島に落下します。落下地点は能登半島の南のほう、岐阜県の高山あたりです。彗星が落下した時、水面に石が落ちたように波紋が広がり、彗星自体は水中に沈んでいくように描かれています。以前にも書きましたが波紋は「周囲への影響」を表していて、この彗星落下がきっかけで離れた地の人物同士の物語が始まっているということの表現ではないかと思います。

水中に沈んで行った彗星は細胞のような見た目に変わり、分裂をしていきます。そしてその後二葉さんと彼女から生まれた直後の三葉の姿が描かれています。

ここまであまり上手く纏められていませんが、彗星落下と三葉誕生がむすびという時の流れでつながっているということではないでしょうか!?

今回のまとめ

・口噛み酒トリップで彗星の景色が広がった。

・祭りの儀式で出てきた龍の飾りは彗星の軌跡が基になった。

・彗星落下から現在までがむすびでつながっている。

 

君の名は。

君の名は。

  • 発売日: 2017/07/26
  • メディア: Prime Video
 
小説 君の名は。

小説 君の名は。

  • 作者:新海 誠
  • 発売日: 2018/08/26
  • メディア: Audible版
 
天気の子

天気の子

  • 発売日: 2020/03/04
  • メディア: Prime Video
 

 

 

61. 最後の希望の口噛み酒〜一旦未成年飲酒の話は無し〜(59:58〜1:01:00)

なんと10ヶ月ぶりの更新となってしまった!ごめん!!!でも続くよ!!

 

瀧が最後の期待を賭けて口噛み酒を飲むシーン。

 

今回のポイント

過去に戻ろうとしているのに左(未来方向)を向いている。

 

口噛み酒を手にする瀧

三葉の口噛み酒が入った瓶子を手にしながら、3年前の三葉と入れ替わっていたということを述べています。52回目の投稿の段階で彗星の事故は3年前に起こっていたことが分かっていますが、改めて入れ替わっていた相手がいつの時代の人物だったのかを確認すると同時に、視聴者にもそれを伝える役目を果たす、いわゆるメタ発言としてここのセリフがあるように思います。この後、3年前の事故を阻止する展開があるため、この設定を分かっておいて欲しいという作者の意図がありそうです。ないかもしれない。時間がずれて入れ替わりが起こっていたということを踏まえ、SF的展開が始まります。

瓶子の苔を取り、組紐をほどき、中の栓を抜きながら、口噛み酒が三葉の半分であることを言っています。前回もそうですが瀧は「三葉」とはいっておらず「あいつ」や「(あ入れ替わっていた時の)俺」と言っています。御神体に辿り着いたことも記憶の断片を辿ってのことでしたが、「あいつ」の名前は思い出せていない状態です。55回目の投稿の段階から後では三葉の名前を言っていません。設定がかなりキッチリしています。

f:id:jugglertaku:20200629020522j:plain

©︎2016「君の名は。」製作委員会

 口噛み酒を注ぐと結構綺麗な透明な液体のようです。瀧はおそらく口噛み酒という名前は知っていても、唾液から出来た酒という事実はおそらく知らないでしょう。ちなみにここでスマホのライトで手元を照らす瞬間、画面上に時刻が表示されています。13時代のようで、朝早くに出発しても昼過ぎの到着になる程度に宿から遠かったようです。

 

口噛み酒を飲む

口噛み酒を飲む直前、瀧は「むすび。本当に、時間が戻るなら、もう一度だけ」と言っています。「むすび」と言っているのは、時間の流れもそうですが36回目の投稿でも触れているように水、酒など様々な物が体に入り魂と結びつくこともむすびだと一葉さんは言っていて、瀧はそれについては覚えていたようです。つまり、三葉の半分である口噛み酒を瀧が体内に取り込んで魂と結びつけることにより、三葉が存在していた時代に飛びたいという意思や期待が込められたセリフだと思います。「時間が戻るなら」は、一葉さんがむすびの説明で「時には戻って途切れまた繋がり」と言っていて、隕石の事故により一旦途切れた三葉の時間に戻りたい、もう一度つなげたいという気持ちが籠もっているように思います。

そして飲酒。ここで未成年飲酒になるかならないかが気になるところですが、映倫の審査通ってるなら大丈夫でしょう。一応調べてみたら、wikipediaの記事に10日ほどでアルコール度数9.8%の酒が出来ていたという実験の記載がありました。しかし3年経過してアルコールが抜けていたという可能性も考えられます。際どいところです。

未成年飲酒については一旦置いておくとして、瀧が口噛み酒を呑みます。さて、ここでお得意の左右についての検討をしてみます。前回から基本的に瀧は左方向を向いた状態で話したり口噛み酒を飲んだりしています。再々している説明ですが左が未来、右が過去なので瀧は未来の方向を向いて各所作をおこなっていました。過去に戻ろうとしているのならば右向きの方が適切では?と思うかもしれませんが、おそらくここでは、三葉が助かっている世界を望んでいて、そんな未来を見ているから左向きなのだと思います。最後の期待を賭けているのに未来を見ることができなかったらそれはきっと絶望でしかないでしょう…

瀧が口噛み酒を呑み一呼吸おき、立ち上がったその瞬間、足を滑らせて転びます。右方向に倒れていくのは過去の三葉と入れ替わる前兆と捉えて良いかもしれません。ここで走馬灯の如くスローモーション描写。目の前に広がるのは彗星の景色で、その彗星は二つに割れています。

 

今回のまとめ

・セリフで視聴者に状況説明している。

・三葉の名前は思い出せていないが、むすびについては思い出している。

・三葉のいる世界への希望を持っていることが未来方向の左を向いている理由。

 

 

君の名は。

君の名は。

  • 発売日: 2017/07/26
  • メディア: Prime Video
 
天気の子

天気の子

  • 発売日: 2020/03/04
  • メディア: Prime Video
 

 

 

 

60. あの世とこの世の距離〜雨と川のエレジー〜(59:03〜59:58)

小川を渡り、御神体へ入っていきます。

 

今回のポイント

小川が小川とは言えない幅になっている。

 

ここから先はあの世

霧が立ち込める中、瀧は御神体に向かいます。御神体周囲の坂の上では雨音がかなり強めでしたが、坂を下って平地を歩くときは少し雨音が弱まっているようです。感情の高ぶり、切迫感などと雨音の強さが連動しているようにも思いましたがそうではないかもしれません。

カクリヨの手前の小川まで来ました。37回目の投稿では小川と言える感じでしたが今回は雨により増水していて、川幅がとても広くなっています。

f:id:jugglertaku:20190830121745p:image

©︎2016「君の名は。」製作委員会

川幅は大切な人との距離と捉えられるかもしれません。37回目の投稿の段階では、夢を見れば瀧は三葉と入れ替わる→会うことができたので距離は近いと言えるでしょう。しかし今は隕石の事故により夢の中でも会えず、瀧と三葉(カクリヨ=あの世)の距離が遠いことを象徴していそうに思いました。

足を滑らせつつも小川を進む瀧、御神体を目指します。この時は右から左に進み左端に御神体が描かれている構図です。あの世に向かう→未来方向に進んでいます。

 

御神体の中で

御神体の中に入る瀧、しかしここで厳密には御神体に入る描写はありませんでした。御神体に入る→あの世に入る→死ぬという事、と捉えると、37回目の投稿でも書いた伏線が少し活きてきます。瀧はこの後死なないので御神体に入る描写はなく、37回目の投稿の時に三葉たち3人は隕石事故で亡くなってしまうため御神体に入る描写があったと考えられます。

ちなみに御神体の出入りに関しては今後再度登場します。

 

以前三葉と入れ替わった瀧が運んだ口噛み酒を見つけます。3年経過していることもあり苔に覆われていますね。右が四葉のもの、左が三葉のものだそうです。以前に口噛み酒を置く描写はなかったので、お供えされた口噛み酒の描写はここが初です。

もし左右どちらが三葉のものか忘れてた場合の展開は気になりますが今回はここまで。

 

 

今回のまとめ

・雨音は感情の高ぶり加減。

・川幅は大切な人との距離。

御神体に入るということはあの世に行くということ。

 

 

 

君の名は。

君の名は。

 
君の名は。(通常盤)

君の名は。(通常盤)